令和7年1月4日(土)から面会時間を30分に延長し予約制を止めます。
1月4日以降は「面会許可証」をお持ちになって面会にお越しください。
面会許可証は令和6年12月中旬から入院患者様おひとりにつき2枚を順次配布します。
14:00~16:00(土日・祝日も含む)
患者様1名につき1日1回最大30分以内
※上記時間以外での面会は防犯上からも禁止とさせて頂きます
・面会に来られる方は「面会許可証」をお持ちください(面会許可証がないと面会できません)。
・受付で検温し、37.0℃以上の発熱がないことを確認してください。
・受付で「面会許可証」を入れるケースを受け取り、着用のうえ病棟へお越しください。
・病棟で「面会届」に必要事項を記入し、病棟スタッフへお渡しください。
・お帰りの際は必ず病棟スタッフへお声がけください。
・「面会許可証」を入れるケースは受付にご返却ください。
・院内ではマスクの着用と手指の消毒をお願いします。
・面会時の差し入れ及び飲食はご遠慮ください。
・面会時間(14:00~16:00で1回30分まで)は厳守にてお願いします。
・37.0℃以上の発熱、咳、息苦しさ、倦怠感などの症状のある方、ご自身やご家族(同居者)が新型コロナウィルス感染症疑いの方もしくは新型コロナウィルスに罹患し発症から7日を経過していない場合は面会できません。
・患者様の病状により面会出来ない場合もあります(コロナ感染症等)。
※面会時間はお守りください。また、飲食をしない、マスク着用、体調不良の方は面会をお控えいただくなど、入院患者様への感染防止にご協力ください。これらの運用をお守りいただけない場合は面会をお断りすることがあります。